- 			日記。皆さま、いかがお過ごしですか? 私のベランダの桜が咲いてうれしく眺めています。 この一週間は、出かけるのをやめて、家でいろいろしていました。 中でも一大イヴェントとして、5年に一度の断捨離を決行し、 生徒さんに教えてもら… 
- 			日記。4月5日の国立劇場での東音会は、中止になりました。 楽しみにしてくださっていたお客様、申し訳ありません。 ここしばらくは、健康を守るべく、免疫あげて 健やかに過ごしたいですね。 いっときは枯れそうになっていたベランダレモ… 
- 			日記。毎日ニュースをみながら、鬱々としてしまいがちですが、 近所に地元の野菜を売りに来ている農家の方がいらして 安くて、新鮮なので 毎週買いに行きます。 時節柄 在宅が多いのと、美味しそうなので 両手いっぱいにかってきます。 … 
- 			3月。日のひかりも明るい春がいよいよやってきました。 最近の急な世の中の流れで、日常生活にも影響がでてきました。 普段使用しているお稽古の場所が、借りられなくなり、 生徒さん方には、ご不便をおかけいたします。 そして でかけ… 
- 			年末年始。年末年始 印象的な出来事。 今週からまたお仕事がんばりましょう! 
- 			あけましておめでとうございます。本年もよろしくおねがいいたします。 今年は、三味線は、もちろんですが、さまざま行動の周縁をひろげられるように 地に足をつけて一歩一歩(3歩進んで2歩下がっても)進んでいけましたらとおもいます。 植物の根は、浅くたくさんふ… 
- 			2019 12月。お世話になりまして、ありがとうございました! 今年も好きな三味線がつづけられたことが、とても幸運だとおもっております。 来年も、クリエイティブな生活がおくれるように精進したいとおもいます。 どうかよろしくおねがい申し上げ… 
- 			12月先日、駅に向かう道に、500円玉がおちていて、 ラッキーだと思って拾うと、その先200メートルほど、銀色のラインで 500円玉が連なって落ちているという不思議な光景をみました。 1枚や、2枚なら、拾うけど、200メートル… 
- 			ボジョレー・ヌーボー12月24日のアンサンブル室町のコンサートの準備で 音楽監督のテシュネ先生のお宅に音楽仲間と、うかがいました。 インビテーションレターや、フライヤーの送付作業を8時間し、 終わったあと、ご褒美に、ボジョレーヌーボー と… 
- 			ありがとうございました。先週の若手演奏会、たくさんのお客様においでいただき、 ありがとうございました。日頃お付き合いのある皆さま、 生徒さんたちもたくさん聴きにいらしていただいて、本当に嬉しかったです ありがとうございます。 近年まれにみる緊張…